2008年03月18日
しょどうやかねつぐどう

半紙は100均・・・80枚100円・・・
墨汁は地元の会館内に売ってるもの・・・
文鎮はたまにしか使いません・・・
墨は車で20分のええ所で買います。
筆は5本で使い別けます・・・
下敷きは新聞紙(たまには使う)・・・
一言葉を書くのに最低30枚半紙使用・・・!!
※上記にはすべて意味があるんです。すべて(笑)
最近外人に
『こんなのならパソコンでも作れるよ』
なんて言われて怒りが芽生えた。
しかし昨日は通りすがりの方に

『かねつぐさんですよね!?やっと会えましたぁぁ!』
って喜んでご依頼を下さった!(大喜)
ええ、でもやってて良かったと思わせられる出逢いの方が
遥かに多いような気がします(*´Д`*)ハーン
ひきこもり
兼続堂@幕末
カネツグラジオ~Vo.14~レイ・チャールズ~
兼続堂@IMAGINE PLUS Open!
兼続堂×imagine plus
カネツグラジオ~Vo.13~Brian Setzer
兼続堂@幕末
カネツグラジオ~Vo.14~レイ・チャールズ~
兼続堂@IMAGINE PLUS Open!
兼続堂×imagine plus
カネツグラジオ~Vo.13~Brian Setzer
Posted by kanetsugu Enzo at 14:47│Comments(0)
│兼続堂
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。